9月1日 防災の日です3月11日におこった東日本大震災は
マグニチュード9.0というとてつもないエネルギーによって
想像を絶する被害をもたらしました。
犠牲になられた方々には心よりお悔やみを申し上げるとともに
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
そいて今日も台風接近のニュースが・・・
皆様のお家では愛犬のための防災用品は揃えてありますか?
ちゃんと準備されている皆様も賞味期限が近くないか
もう一度確認しておきましょう。


フード ・・・ 1週間分

水 ・・・ 1週間分

りーど・首輪・・・首輪は普段から着けておきましょう(迷子札付)

愛犬手帳・・・ 写真、名前、生年月日、犬鑑札番号、病歴、治療歴、投与中の薬名等々

常備薬 ・・・ 投与中の薬、フィラリアの薬(1回分)等々

犬用シューズ
家族と併用で利用できる物

タオル

バスタオル

ブラシ

薬類 ・・・ 消毒薬、包帯、キズ薬(ゲンタシン軟膏等)、整腸剤(ビオフェルミン等)

ビニール袋(大・中・小・フリーザーパック)

トイレットペーパー
ビニール袋は軽くコンパクトになり利用勝手
大です。
フードトレイの代用になります。
水入れの代用にもなります。
愛犬のウ○チの後始末に便利です。
ウ○チを回収したビニール袋をフリーザーパックに入れれば
臭いの軽減に
忘れてはならない事
万が一愛犬が沢山の仲間(犬)達と保護されるような場合
1匹が病気をもっていると
あっという間に感染して病気が広がることもあります。
病気にしない・させないために
狂犬病予防注射や混合ワクチン接種を行っておきましょう。
posted by ワンワン大好き at 15:48| 東京 ☁|
日記
|

|